« 豆腐と揚げゴボウのぴり辛かけ | Main | Korean Organic nabi - コリアンオーガニック ナビ »

ほうれん草とトマトのカレー

いつかは本格派の
インド風ほうれん草カレーをつくりたいのですが、
未だ成功したことがありません(泣)。

今夜はいくつかのレシピを合体して手を抜いた(笑)
オリジナルバージョンです。

まず、鍋にオリーブオイルを入れて弱火にかけ、
にんにくと生姜のみじん切りを炒めてじっくり香りを出します。
そこへ、粗みじんのタマネギを一個分。

ほんとは飴色になるまで炒めるといいのでしょうが、
そんな時間はかけていられないので、
ほどよく色づいたら挽肉代わりのひよこ豆を入れ、
続いて赤唐辛子とローリエを投入。

あればシナモンスティックも入れたかったですね。
今夜のところはガラムマサラを振りかけてお茶を濁します。

さらに、カレー粉を大さじ2杯ほど入れて炒め合わせ、
トマトソースと、その空き瓶を洗った(内側だよ)お水を足します。
ほんとは、小容量のホールトマト缶だといいかも。
トマトソース一瓶入れたらちょっとトマトっぽくなりすぎました。

さて、カレーを煮込むかたわらで、
ほうれん草1わを1センチぐらいに刻み、
サラダオイルでさっと炒めて軽く塩コショウします。

このほうれん草をカレーの鍋に合わせたら、
あとは味をみながらカレー粉やガラムマサラ、塩コショウを足して
少し煮込んでできあがり!

ホウレン草は別鍋で炒めてから入れたおかげか
色もわりときれいに仕上がりました。

|

« 豆腐と揚げゴボウのぴり辛かけ | Main | Korean Organic nabi - コリアンオーガニック ナビ »

21・おうち菜食&YOGA TIPS」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ほうれん草とトマトのカレー:

« 豆腐と揚げゴボウのぴり辛かけ | Main | Korean Organic nabi - コリアンオーガニック ナビ »