「EXE」vol.07
2月20日、7号目の「EXE」が出ました。
ついに2年目に突入! パチパチパチ\(^O^)/
アートの連載は、ちょっと目先を変えて、
建築空間とのマッチングに力を入れるオリエ・ギャラリーへ。
むかあし、NIKKEI NETで取材させていただいた
画家の髙津奈巳さんと久しぶりにお目に掛かりました
髙津さんの絵の特徴は、その色合いの、なんともいえない美しさ。
Webや印刷では正確に再現できないので、
ぜひ実物に接していただきたい。
ご本人が、住空間を意識して描く、とおっしゃるとおり、
目に心にやさしく、誰にも受け入れられやすい作品だと思います。
ちょっと張り込みたいときの、結婚祝いや新築祝いにもおすすめです。
巻頭の実例では、
プライム・西島正樹さんの「さざなみの家」と、
AMO・篠崎好明さんの事例を取材。
記事タイトルは「自分だけの時間を愉しむ」となってますが、
企画をすすめるうえで意識したのは「音楽」です。
西島さんのほうは、ばりばりのロック!&ジャズ。
建て主さんがほぼ同世代なので、
そのコレクションには、懐かしいレコードやCDが並んでいました。
篠崎さんのほうは、クラシック、&ジャズ。
アンティークの真空管アンプが奏でる音は臨場感に溢れて、
まるでそこに演奏者がいるような、温もりが感じられました。