ドリームガールズ
2月17日公開の「ドリームガールズ」。
友人の役得に便乗して試写会に行ってきました。
タイトル通り、テーマはずばり「夢」。
登場人物それぞれの夢へのアプローチの仕方、
その過程で得るもの失うもの・・・
「夢をめぐる諸相」といったところでしょうか。
近ごろ日本も何やら「夢」ブームだし、
邦画もがんばっているようですが、
こんなふうに「夢」を真正面から取り上げる映画は
日本人にはなかなかつくれない気がする・・・。
音楽も衣装もロケ&セットもすばらしく、
久々にハリウッドの本領を見た感じです。
キャストの、物語が進むにつれて
顔つきさえ変わっていく演技も見物。
中でも、ヒロイン・ディーナを演じる
ビヨンセの変貌ぶりがすごいです。
最初は「どれがビヨンセ?」と
思っちゃうぐらい存在感を消していたのが、
中盤以降、サイボーグっぽい美女に変身し、
ラストシーンではまた、がらりと違う顔を見せます。
そのルックスの変化が、
ディーナの内面のどんな変化を表しているかは・・・
見てのお楽しみ、ということで。
「12・映画&お芝居」カテゴリの記事
- 映画「未来をなぞる 写真家・畠山直哉」(2015.07.03)
- 映画「だれも知らない建築のはなし」(2015.04.16)
- 同世代が語る戦争ー「戦場でワルツを」(2010.01.09)
- 園子温監督「愛のむきだし」(2010.01.03)
- 「人は変われるものだと信じている」--映画『クリーン』(ネタバレあり)(2009.09.22)
The comments to this entry are closed.
Comments