« チョイ不良オヤジのおウチ選び | Main | 平成18年度住宅リフォーム実態調査 »

「新しい住まいの設計」2007年4月号

「新しい住まいの設計」はとっくに2007年4月号が出ております(^^ゞ

連載「あの建築家ってどんな人?」では
米倉拓生さんをご紹介しました。

米倉さんの作品は、これまでもたくさん見てきました。
どれも奇抜なところはまったくないのに、
米倉さんにしかつくれない、特徴のある住宅なんです。

その「米倉スタイル」「米倉工法」は、いかにして生まれたのか。
私自身、初めてつっこんでお話を伺うことができました。

米倉流・OJTも、とてもユニーク。
キャリアの積み方の一例として、建築に関係ない人にも参考になるのでは。

特集は「キッチン&バスルーム」。

米倉さん設計のコンパクトな2世帯住宅と、
大阪の田頭健司さん設計の一木邸を取材してきました。

さらに、番外編で、バスルームと言えばこの人、
マニエラ建築設計事務所・大江一夫さん設計による全面改築も。

マンションを買うつもりだった若い夫妻が、
高台の高級住宅地にモダンな一戸建てを持つに至った経緯とは!?

いろんな意味で、大胆な決断でした。強運でもあったと思う。
この号の、表紙に載っているお宅です。

|

« チョイ不良オヤジのおウチ選び | Main | 平成18年度住宅リフォーム実態調査 »

01・業務月報」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「新しい住まいの設計」2007年4月号:

« チョイ不良オヤジのおウチ選び | Main | 平成18年度住宅リフォーム実態調査 »