« 「首都圏における価格別・購入可能な住宅の平均像」 by 東日本レインズ | Main | バブル? 二極化? 頭打ち?--2007年地価公示 »

「ashes and snow」@お台場

ついに、坂茂設計による仮設建築、
「ノマディック美術館」がお台場に登場しました。

展示されるのは
たったひとつのプロジェクト、けれど壮大な作品、
グレゴリー・コルベールのashes and snow
大型の写真100点以上と、
長編映像1本、短編2本で構成されています。

インドやエジプト、ナミビア、ケニアなどの
大自然(ときには遺跡)の中で繰り広げられるのは、
人間と動物があたりまえのように交流する情景。

人間も自然の一部なのだ、ということを
改めて想起させられます。

その、人間の姿の美しいことといったら・・・。


「全ての作品はアーティストがレンズを通して見たもの、
そのもの(パンフレットより)」だそうですが、

作為なしで撮れる映像ではありえないし、
どこまでを意図し、どんなふうにつくられたのかにも
興味をそそられました。


仮設建築も、迫力十分です。
夜景がまた、美しい。


ただ、コンテナを積んで
その間に幕を張っただけの建物なので
館内はしんしんと冷えます。
今日のような暖かい日でも、
映像を見ている間に身体が冷え切ってしまいました。

これから行かれる方は、
陽気がいいからといって油断せず、
ストールなどを一枚、余分に
お持ちになることをおすすめします。

|

« 「首都圏における価格別・購入可能な住宅の平均像」 by 東日本レインズ | Main | バブル? 二極化? 頭打ち?--2007年地価公示 »

11・アート&デザイン」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「ashes and snow」@お台場:

« 「首都圏における価格別・購入可能な住宅の平均像」 by 東日本レインズ | Main | バブル? 二極化? 頭打ち?--2007年地価公示 »