« アートフェア東京2007 | Main | シンワアートオークション »

【住まいの選択肢】一戸建てを選ぶ理由

不動産情報ポータルサイト「HOME’S」が、
こんな調査結果を発表しています。

インターネットによる、
持ち家一戸建て住宅購入者の実態調査。

対象は、関東(1都6県)、関西(2府4県)在住の、
過去3年以内に一戸建て住宅を購入して、調査時点も住んでいる人です。
建て売りも中古も、注文住宅も含めてサンプルは2002人。

購入時の平均年齢は全体で36.9歳と、
私の実感よりはちょっぴり高めな印象。

そして、全体の4分の1以上が、
マンションとも比較した上で一戸建てを選んだ、
としています。

ということは、4分の3近くは
最初から一戸建てしか考えていなかったわけ。
調査対象が関東・関西に絞られていることを鑑みれば、
意外に多いとも見えます。

リリースには詳しいことは書かれていないのですが
たとえば関東なら、
東京や神奈川と他県との差を知りたいところでした。


また、マンションより一戸建てを選んだ決め手、
ベスト3は

第1位:隣室や上下階との関係に気を使わないですむから
第2位:駐車スペースを確保でき、駐車代もかからないから
第3位:土地があることで資産の有利性があるから

・・・なんだか夢がないような。

でもそれは、単に設問の問題かもしれません。
4位以下も「補修・建て替えが自由にできるから」
「プライバシーを守りやすいから」などなど。


かねて私は、「一戸建てでなくては!」と思う
積極的な動機には、大きく3つあるのでは、
と考えています。

ひとつは、子ども。

DINKSならば都心のマンションが便利だけれど、
子育てには、のびのび広い一戸建てを・・・
と考える人は少なくないのでは。

そう思ってみると、「HOME’S」調査の第1位、
「隣室や上下階との関係に気を使わないですむから」という中には、
子どもが自由に走り回れる家を、という動機も含まれている、
かもしれません。


そして、私が考える3大動機のもうひとつは、
クルマ(カタカナで)。

東海地方あたりだったらわかりませんが、
関東・関西で、「全戸駐車場付き」ってマンションは
そう多くはないはず。

しかも、クルマ好きは、1台では満足しないことも多いし、
クルマいじりでもしたいとなれば、マンション内駐車場では無理。

これまた、「HOME’S」調査の第2位に、合致するでしょ。


調査結果にない、一戸建て選択動機
(そもそも設問の選択肢になかったのかも)
として私が考える3つめは、

ペット。

いかにペット可マンションが増えたといえど、
大型犬を飼うとか、猫を何匹も飼いたい人は
マンションではちょっと・・・と思うんじゃないかな。


とはいえ、
このアンケートの4分の3を占める回答者のように、

以上3つの動機を超えて
「そもそも一戸建て以外考えられない」という人は、

全国的にみれば(特に地方には)もっと多いんじゃないか、
とも、思うんですよね。

|

« アートフェア東京2007 | Main | シンワアートオークション »

02・データウォッチ」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【住まいの選択肢】一戸建てを選ぶ理由:

« アートフェア東京2007 | Main | シンワアートオークション »