« February 2008 | Main | May 2008 »

「新しい住まいの設計」2008年5月号

と、いうことで、次号が出ました(とっくに)。

連載「若き建築家のまなざし」
広島の谷尻誠さんの次は、京都のアルファヴィル
竹口健太郎さんと山本麻子さんのカップルです。

実は、4年前に竣工したふたりの自邸を
何かのメディアで見かけたときから
ずっと気になっていたのですが、

このたびやっと取材が実現しました。

熱心にご協力くださった甲斐あって、
通常の10ページを12ページに増やすことができ、
たった2ページとはいえ自邸も紹介できました。

そろって京大院卒、それぞれロンドン・パリに留学経験有りと
絵に描いたようなエリート!

だからというわけではないのですが、
ひさびさの「本格派」という印象を受けました。

もっともっと、活躍の場が増えていいユニットだと思います。
ここ数年で化けるかも! 乞うご期待。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「新しい住まいの設計」2008年4月号

ああ、うかうかしていると、次の号が出てしまう・・・

「若き建築家のまなざし」4人目は、広島の谷尻誠さんです。


まだ30代前半なのに実績は40棟以上! 
「数だけはベテランですね」とご本人は謙遜するけれど、
ひとつひとつアイデアが新しいところがすごいんです。

しかも、その勢いが衰えないんですよねぇ・・・。


「仕事は、元気に忙しくしてるところに
 頼みたいものじゃないですか?」と谷尻さん。


むむむ、耳が痛い(^_^;)。


とっても忙しそうなのに、ブログ「サポーズ日和」
こまめに更新していらっしゃいます。

「忙しいのを、ないことにしたくてブログ書いているんです」
と、これも谷尻さん本人の弁。

その意味するところ、分かる気はするけど、なかなか見習えない・・・(^_^;)。


才能豊かで、若くてイケメンで・・しかも気さくでいつも前向き。
とにかく魅力的な人です。

意地悪で知られる私が、こんなに褒めることも珍しいでしょ(笑)。


所員でパートナーの吉田愛さんも溌剌として可愛く、
しかも芯がしっかりしている感じ。
とても素敵なカップルです。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

Lucky Year?

ここ一ヶ月ほど、ちょっとダウナー(珍しい?)。

致命傷ではないのだけれど(たぶん)
小さないざこざが絶えず(仕事でね)
ふさいでいると失敗するし(道間違えて遅刻したり)

星占いによれば(意外と好き)
今年は12年に一度、私の太陽宮・山羊座に木星が滞在する年(幸運期とも変革期とも)。


思えば12年前は会社辞めて独立した年で(そんなに経ったか)
何か節目を感じます(幸せは感じない)。


結婚最適期(爆)という話もありまして(まさか)

そういえば、年明けからこっち、良いことと言えば(わずかに)
イイ男にはけっこう出会った(仕事でね)

もちろん一期一会ですが(やれやれ)

今年もそろそろ4分の1経過(げげげ)

残り4分の3に期待だ!!


| | Comments (2) | TrackBack (0)

洗濯機買っちゃった。

花粉の季節。
常に部屋の中に洗濯物がぶらさがってる惨状に耐えられなくなり、
ついに洗濯機を買い替えました!!


ヒートポンプ方式のドラム式、最新機種だっ!


家電の買い替えは、今度おヨメにゆくとき(はぁ?)でいいや、
って思ってたのに・・・(半分本気。(^^ゞ)。


札ビラ切って現金払い(正確にはデビット払い)した瞬間、
あくる月曜に、
クレジットカードの引き落としが控えていることを思い出しました・・・(¨;)


それでも思い切ったのは、

これで部屋干ししなくてすむのはもちろん、

シーツやタオルの洗い替えをたくさん持たなくて済むなぁ、
ということに思い至ったから。

部屋は片付くし、買い足しも最小限でいい。

なかなか捨てられなかった古びたタオルやTシャツは、みんなウエスだ!

お気に入りの新しいものを少しだけ持つ。
夢のようではありませんか。

・・・果たして、そんなにうまくいくのか、


事後報告を待て。

もちろん、洗濯機の使い心地も、報告します。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« February 2008 | Main | May 2008 »