« ウィリアム・メレル・ヴォーリズ | Main | ムック「1000万円台でいい家が建つ教科書」発行! »

「住まいの設計」リニューアル

2003年7月号から仕事をさせていただいている
扶桑社の「新しい住まいの設計」。
はや6年のお付き合いとなりました。

昨日、店頭に並んだ2009年6月号では大リニューアル。
ロゴも「新しい住まいの設計」から
「SUMAI NO SEKKEI」と欧文になりました。
「新しい」は取れたわけ。

広告業界からは、
これまで「新住設」という略称を使っていたのに、
これからどうすればいいの〜
という、どうでもいいような反響もあるらしいですが(^-^;

巻頭記事のイメージもだいぶ変わりましたし、
読者の反応が気になります。

ちなみに私は、今号から始まった情報ページ
「カルチャー&インフォメーション」を担当。
目玉は、「地元建築家がガイドする名建築」です。
各地の建築家に「おすすめ建築の写真を撮ってきてください」と
図々しいお願いをするのですが、
となたも喜んで引き受けてくださるのが驚きです。
建築家って、本当に建築が好きなんだなあ、
と改めて感じ入りました。
第1回は、仙台の手島浩之さんにご登場いただいています。

ほか、書籍や展覧会のご紹介もあり、
私にとっては取材がてら本を買ったり
ギャラリーに行けたりする、ちょっと役得な!ページ。
ボリュームは少なめですが、
堅苦しくなく楽しく読める記事になっていると思いますので
店頭で見かけたら手にとってみてくださいませ。

|

« ウィリアム・メレル・ヴォーリズ | Main | ムック「1000万円台でいい家が建つ教科書」発行! »

01・業務月報」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「住まいの設計」リニューアル:

« ウィリアム・メレル・ヴォーリズ | Main | ムック「1000万円台でいい家が建つ教科書」発行! »