園子温監督「愛のむきだし」
すんごいタイトルですね。
元旦の夜にDVDで観ました。
1年でいちばんのんびりできる、この日をおいては
観ないだろうと思ったからです。
なぜって、、、4時間もある。
信仰とか家族とか、恋愛とか性(っていうかエロ)とか、、
いろんなテーマが詰め込まれていますが、
さて、4時間分ものスケール感があるかというと・・・?
ただ、4時間(それほどは)飽きさせないことは確かです。
カンフーアクション、盗撮、カルト教団、女装、倒錯、純愛、緊縛、流血、脱出劇。
いろんな映画的要素があって脚本の密度は高いし、
何より役者が素晴らしい!!
主役ユウの西島隆弘、ヒロインの満島ひかり、
どちらも初めて観ましたが、 はまり役だし演技も上手い。
さらに、もう一人の主役級、妖しい新興宗教の幹部役を演じる
安藤サクラ(奥田瑛二と安藤和津の娘!)の存在感もすごかった。
4時間見終わって、いっぱい詰め込まれたテーマの中で、
印象に残ったのは 「男の純情」。
きっとこれは、セイシュンから遠く離れ、
なおかつ心のしっぽで「男の純情」を懐かしむ、
中高年オヤジの心に刺さる映画なんじゃないかと思う。
映画評論家・町山智浩さんやライムスター・宇多丸さんが
絶賛していた理由に、納得。(・・・失礼!)
「12・映画&お芝居」カテゴリの記事
- 映画「未来をなぞる 写真家・畠山直哉」(2015.07.03)
- 映画「だれも知らない建築のはなし」(2015.04.16)
- 同世代が語る戦争ー「戦場でワルツを」(2010.01.09)
- 園子温監督「愛のむきだし」(2010.01.03)
- 「人は変われるものだと信じている」--映画『クリーン』(ネタバレあり)(2009.09.22)
The comments to this entry are closed.
Comments